「茶臼岳」詣で
2015-01-04

正月も雪がよく降り積もり、昨日は八幡平の山々も山麓も猛吹雪。一夜明けた本日は昨日の嵐が嘘のようでした。しかし山の雪面がすっかり硬くなり強い西風が吹きすさんだのが見て取れました。今シーズン初の茶臼岳詣で。風が止み視界も得られ締まった雪を登ること2時間。山頂が拝めました。

2匹のテンのお出迎え。一匹は前山の途中で見ました。燃えるような黄褐色に白い顔。しなやかな身のこなしです。テンを撮すことは出来ず写ったのは足跡だけ。

秋田県境方面も一望出来ました。「樹氷の赤ちゃん」が出来始めています。滑走にはちょっと手強い雪。軟らかなところは良かったのですが硬くパックされたところで大転びしてしまいました。

スポンサーサイト
タグ :