唸る山
2017-02-24

昨日23日、山麓では雨っ気で夜半から吹雪。今朝は猛烈な西風地吹雪でクロ姫は家の外に出ることが出来ず。御在所目指してアスピーテラインを運転するも吹き溜りと視界不良のため柏台シェルターで引き返しました。進路を松川へ変更、丸森を上倉沼上の断崖まで。

この先はゴーゴーと山が唸り、生き物を拒絶しているよう。断崖の縁に伸びた雪庇が垣間見えます。

たまに青空も透けて見えましたがすぐまた吹雪。風の当たらない山毛欅森は一見軟らかな雪、滑ってみるとその下の湿った雪がスキーに絡みついて意外と良くないのです。春を感じさせる雪というべきか。丸森川は埋まり切らなかった?

スポンサーサイト
タグ :
山麓も雪が増加中
2017-02-21

2月後半になっても雪が増えています。先週末ザーザー降りの雨、その後凍って玄関先もテロテロ。昨日また降り積もりました。山の積雪観察も目が離せません。毎日、八幡平通いが続いています。
タグ :
雪山が膨よかになってきた!
2017-02-10

雪が降り積もるようになって、ひと月。痩せていた山容もふっくらしてきました。沢もあらかた埋まり滑走ラインも広がり、条件の良い日は楽しく遊ばせてもらえて感謝!

クロ嬢はといえば、雪の日は外出をためらいます。もっと駄目なのは風の強い日。外に出られず寝飽きてしまい、狭い家の中を何十回も走り回ります。田園で鍛えた脚力は疲れを知らず、通り道の畳がすっかり疲れてもうボロボロ。

タグ :